2024-08-01から1ヶ月間の記事一覧
やりたいこととリスクマネジメントのバランスについて考えると、特に台風のような強い自然災害時には、その対応が重要になります。台風が来ると、交通機関や行ける場所が制限され、多くのことができなくなります。それでも、注意すればできることもあります…
ITについて、最近は少し飽きが来ているように感じる。やはり常に見ているのはパソコンやスマホ、タブレットの画面で、世界が広がっている感覚があまりないのかもしれない。抽象的な表現になるが、リアルの方がもっと幅広い可能性を感じる。ITでできることと…
文章を読みやすくするために、構成や表現を少し調整しました。以下が添削後の文章です。 --- 若い頃、つまり10代の頃を若い時と定義すると、当時の自分は自分の価値を信じることが価値観の中心にあったように思う。振り返ってみると、自分がやっていることや…
1日朝から予定が空いた。やることがなくなったわけではないのだけれど今日やらなければならないことがなくなったという意味。明日にはやるべきことはある。 とはいえせっかくの休み?(詳細には休みではないけれど)時間があいたので昼から移動開始。いくと…
甥っ子の小学生と会話をしていた時に「人間らしい」という話題になった。人間らしさとはなんだろう。人の感情か、それとも行動か。 まずは行動で考えてみる。例えばトイレをする、食事をするのは生物であれば大抵していると思うので「人間らしい」とはならな…